リスゲ話をメインに参加している定期更新型ゲームや日常のネタ話をだらだら展開されいく……筈?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
入門編『術を覚えて使おう!』
さて、はじめましてじゃな。わらわはアリスと言う。この世界に来るのは初めて故まだまだ勉強中の身じゃが、わらわの仲間と共に試した事を元に、一緒に勉強をして行こうと思うぞ。
この世界の戦闘設定は奥が深い様で、基本的な考え方さえ覚えてしまえば色々と応用が利いてなかなか考えるのが楽しい。これを読んだ皆に設定の楽しさが伝わってくれれば幸いじゃ。
さて、ではさっそく始めるかの
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
1:『術を覚えよう!』
さて、初歩の話じゃが、順を追う為にはしっかりと書かないとな。
この世界で使う術は毎更新1つづつ習得が可能じゃ。覚え方は、継続登録ページにて精霊術の習得の項目のプルダウンに術の習得条件を満たした物が全て選択可能になっておる。その中から1つ選ぶだけで習得が可能じゃぞ。
習得条件は「ルール→精霊術一覧」より術の系統を選んだ先で、術にカーソルを合わせる事でバルーンが表示されて確認できる。または詳細ページでも確認可能じゃぞ。
覚えたい術を調べて、その術の条件となるスキルLvや前提となる術を取得して行く。 もっとも基礎的な部分じゃが、10更新で10個、30更新で30個しか覚えられず、スキルのLvも1更新に1Lvしか上げられぬ故、とても重要な事じゃ。後日書く「術のLVとマナの関係」も考えながら毎更新鍛錬して行くと良いぞ。
GM殿が「メイン1つ、またはメイン1つとサブ1つ位のバランスがいい」と呟いておったぞ。
使いたい術は多々有るじゃろうが、一人で全て覚えようとせず、仲間と協力して覚えて行くのが有効じゃろうな。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2:『術を使おう!』
さて、覚えた術を実際に戦闘で使おう。覚えても使わなければまったく意味が無いからの。
まずは戦闘設定ページで覚えてる術の中より使いたい術をプルダウンから選択し、ページの一番下の「登録する」ボタンを押すのじゃ。これだけで戦闘中に精霊術が使える様になるぞ。
じゃが、ここで注意じゃ。このままでは回数が空白の為、設定した術が1回しか発動しないぞ。同じ感じで10個設定すれば10回使えるが、そんな事をせずとも、プルタブ→術の説明の更に下に有る「(入力欄)回まで使用する」の所に使用回数を入力すればその回数だけ使ってくれる。特に事情が無い限りは9と入力しておけば問題は無いじゃろう。
これで条件を指定せずともこれでマナがたまれば、術を使ってくれるぞ。
マナは30T目までしか回復しないので、基本は300までしか使えぬからの。2箇所に設定して合計10回以上使える様に設定しておけば問題無しじゃ
どうじゃ、簡単じゃろ?これで晴れてお主も精霊術使いの一歩を踏み出せた事になるの
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さてこれが初歩的な部分かの。術を覚えて、設定して使う。これだけで誰でも精霊術が使える様になるのじゃ。簡単じゃろ?
じゃが、実際はもっと色々な設定が有るからの。次回はただ使うだけじゃなくて、色々と考えて使って行く方法を勉強しようと思う。
では、また次回会おうぞ
おや?何か質問が来た様じゃな
※蛇足部分や知らなくてもいいけど知ってると便利と思う内容は閉じた先に書く様にします。後述の記事にて既に読んでる前提で話を進める事も有りますので気が向いたら読んで下さると嬉しいです
さて、はじめましてじゃな。わらわはアリスと言う。この世界に来るのは初めて故まだまだ勉強中の身じゃが、わらわの仲間と共に試した事を元に、一緒に勉強をして行こうと思うぞ。
この世界の戦闘設定は奥が深い様で、基本的な考え方さえ覚えてしまえば色々と応用が利いてなかなか考えるのが楽しい。これを読んだ皆に設定の楽しさが伝わってくれれば幸いじゃ。
さて、ではさっそく始めるかの
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
1:『術を覚えよう!』
さて、初歩の話じゃが、順を追う為にはしっかりと書かないとな。
この世界で使う術は毎更新1つづつ習得が可能じゃ。覚え方は、継続登録ページにて精霊術の習得の項目のプルダウンに術の習得条件を満たした物が全て選択可能になっておる。その中から1つ選ぶだけで習得が可能じゃぞ。
習得条件は「ルール→精霊術一覧」より術の系統を選んだ先で、術にカーソルを合わせる事でバルーンが表示されて確認できる。または詳細ページでも確認可能じゃぞ。
覚えたい術を調べて、その術の条件となるスキルLvや前提となる術を取得して行く。 もっとも基礎的な部分じゃが、10更新で10個、30更新で30個しか覚えられず、スキルのLvも1更新に1Lvしか上げられぬ故、とても重要な事じゃ。後日書く「術のLVとマナの関係」も考えながら毎更新鍛錬して行くと良いぞ。
GM殿が「メイン1つ、またはメイン1つとサブ1つ位のバランスがいい」と呟いておったぞ。
使いたい術は多々有るじゃろうが、一人で全て覚えようとせず、仲間と協力して覚えて行くのが有効じゃろうな。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
2:『術を使おう!』
さて、覚えた術を実際に戦闘で使おう。覚えても使わなければまったく意味が無いからの。
まずは戦闘設定ページで覚えてる術の中より使いたい術をプルダウンから選択し、ページの一番下の「登録する」ボタンを押すのじゃ。これだけで戦闘中に精霊術が使える様になるぞ。
じゃが、ここで注意じゃ。このままでは回数が空白の為、設定した術が1回しか発動しないぞ。同じ感じで10個設定すれば10回使えるが、そんな事をせずとも、プルタブ→術の説明の更に下に有る「(入力欄)回まで使用する」の所に使用回数を入力すればその回数だけ使ってくれる。特に事情が無い限りは9と入力しておけば問題は無いじゃろう。
これで条件を指定せずともこれでマナがたまれば、術を使ってくれるぞ。
マナは30T目までしか回復しないので、基本は300までしか使えぬからの。2箇所に設定して合計10回以上使える様に設定しておけば問題無しじゃ
どうじゃ、簡単じゃろ?これで晴れてお主も精霊術使いの一歩を踏み出せた事になるの
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さてこれが初歩的な部分かの。術を覚えて、設定して使う。これだけで誰でも精霊術が使える様になるのじゃ。簡単じゃろ?
じゃが、実際はもっと色々な設定が有るからの。次回はただ使うだけじゃなくて、色々と考えて使って行く方法を勉強しようと思う。
では、また次回会おうぞ
おや?何か質問が来た様じゃな
※蛇足部分や知らなくてもいいけど知ってると便利と思う内容は閉じた先に書く様にします。後述の記事にて既に読んでる前提で話を進める事も有りますので気が向いたら読んで下さると嬉しいです
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
3:『術を色々覚えてマナを有効に使おう!』
Q:……術、使えた。
でも、マナが余ってる?
あぁ……まぁ、何も考えずに設定したらそうなるのぉ。せっかくじゃから、術を考えて覚えてみようかの。
術は様々な種類が有るのじゃが、術によって使うマナが違うのじゃ。もう一度精霊術一覧を見て、自分が得意とする術が消費するマナを確認してみてくれるかの。術の詳細ページのMPコストの下、火・水・風・土と言う4つの欄の下に書いてある数字が消費するマナコストじゃ。
この世界では毎ターン全属性のマナが10づつ回復する。故に……例えばじゃが、強打は火マナを40使う術じゃ。この術をまずは使ったとしよう。この際に消費するのは火マナだけで他の3属性のマナはまったく使わないわけじゃから、強打のみを使っておれば火マナ以外は余ってしまうわけじゃな。
このマナを有効に使う為には新しい術を覚える際に消費するマナが違う術を覚えるのが理想的じゃの。増幅で言えば「強打(火)・治癒(水)・連撃(風)・防御(土)」の4つが基本じゃろうか。消費マナが30の術は3Tに一度使える故3属性を抑えるだけで十分かもしれぬが、このあたりは個々の好みや状況を考えての判断に任せる形じゃの
これは逆に言うと同じマナを使う術を複数覚えても、全てを同時に使うのは難しいと言う事でも有るぞ。特に治癒は水、増幅は火と風に偏ってる傾向が見受けられるの。状況によって使う術が違うとは言えどもあまり同じマナを使う術ばかりを集めても使いこなせなくなるだけなので要注意じゃ
※特に増幅の強打or連撃、治癒の回復、結界の障壁はこれ1つで十分戦闘で役に立つ故それを中心に使ってる方は新たに覚える術のマナに注意が必要になります。
良く見て覚えぬと、思わぬ所でマナが足りなかったり余ったりして非常に勿体無いと言う状況になるぞ。
わらわの使う中和術は全属性を使う故に逆に個々消費術を覚えづらいと言う状況なのじゃがの……と言うか術を覚える順番を間違っt……い、いやいや。わらわは何も言ってないぞ?(汗汗
3:『術を色々覚えてマナを有効に使おう!』
Q:……術、使えた。
でも、マナが余ってる?
あぁ……まぁ、何も考えずに設定したらそうなるのぉ。せっかくじゃから、術を考えて覚えてみようかの。
術は様々な種類が有るのじゃが、術によって使うマナが違うのじゃ。もう一度精霊術一覧を見て、自分が得意とする術が消費するマナを確認してみてくれるかの。術の詳細ページのMPコストの下、火・水・風・土と言う4つの欄の下に書いてある数字が消費するマナコストじゃ。
この世界では毎ターン全属性のマナが10づつ回復する。故に……例えばじゃが、強打は火マナを40使う術じゃ。この術をまずは使ったとしよう。この際に消費するのは火マナだけで他の3属性のマナはまったく使わないわけじゃから、強打のみを使っておれば火マナ以外は余ってしまうわけじゃな。
このマナを有効に使う為には新しい術を覚える際に消費するマナが違う術を覚えるのが理想的じゃの。増幅で言えば「強打(火)・治癒(水)・連撃(風)・防御(土)」の4つが基本じゃろうか。消費マナが30の術は3Tに一度使える故3属性を抑えるだけで十分かもしれぬが、このあたりは個々の好みや状況を考えての判断に任せる形じゃの
これは逆に言うと同じマナを使う術を複数覚えても、全てを同時に使うのは難しいと言う事でも有るぞ。特に治癒は水、増幅は火と風に偏ってる傾向が見受けられるの。状況によって使う術が違うとは言えどもあまり同じマナを使う術ばかりを集めても使いこなせなくなるだけなので要注意じゃ
※特に増幅の強打or連撃、治癒の回復、結界の障壁はこれ1つで十分戦闘で役に立つ故それを中心に使ってる方は新たに覚える術のマナに注意が必要になります。
良く見て覚えぬと、思わぬ所でマナが足りなかったり余ったりして非常に勿体無いと言う状況になるぞ。
わらわの使う中和術は全属性を使う故に逆に個々消費術を覚えづらいと言う状況なのじゃがの……と言うか術を覚える順番を間違っt……い、いやいや。わらわは何も言ってないぞ?(汗汗
PR
この記事にコメントする
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最新記事
(05/29)
(04/17)
(04/16)
(04/14)
(04/12)
メアド等連絡先
Web拍手です。簡単な一言とかは、こちらでどうぞ~。
長い内容等は↓へどうぞです
ホットメールなアドレス
メールは件名を必ず日本語でお願いします~。英文件名は、内容見ないで削除してます(笑)
メッセンジャー追加も歓迎してます~♪参加してるゲーム名とE-no.明記して申請して下さいな。
カウンター
いらっしゃいませ♪
あなたは累計
人目の訪問者です。
本日は
番目に来て下さいました~
あなたは累計
人目の訪問者です。
本日は
番目に来て下さいました~
カテゴリー
昨日の来場者~
昨日は
人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~
人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~