忍者ブログ
リスゲ話をメインに参加している定期更新型ゲームや日常のネタ話をだらだら展開されいく……筈?
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 って事で一挙3本立て。細かくしておかないと、読みづらいかなって。
 何個も有りすぎても厄介かも知れませんが、一気に並べられるよりはマシかなって事で。

 この記事は2日~3日にかけて他の方のアドバイスを受けながら微修正を続けると思うので、1週間後に読んだら内容が違ってたりするかもしれません。
 できるだけ、わかりやすく、捕らえやすくを意識して作ってはいますが、基本的に変化球が好きな私。どうしてもストレートに伝えたりするのが難しいです。
 ですので、コメント、メール、拍手。チャット……どんな方面からでも、修正案、間違い指摘等は大歓迎です(ただ、纏める内容と私の目的と趣旨が違う内容の場合、他の部分に纏めると言う形を使ったりして、正確に反映させる事はできないかもしれません)

 ただ、これが少しでもわかり易い内容にする事ができたら……いっそ、ブログと別の場所に用意して、本家にリンク繋いで貰っちゃおうかな?とか少しでも考えてます。(読者のの後押しがあれば)
 偽島って色々な要素が有りますからねぇ……どうしても経験者の知識に振れられる場所に出向かないと、目指してた通りの強さにならない、技能が覚えられないとかなります……
 こうした方が効率いいよ!楽だよ!!を伝えたいと言う部分も有りますが「こうやると、その目的にたどり着きやすいよ!」って言う道案内の補助になるのが目的です。

 目指すは15更新の結果が出る頃。それまでにまとめれば、初回から参加してる偽島初心者の方の成長計画の補正に間に合うのじゃないかなと思います。


~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
草薙の巫女の初心者講座~その3:キャラ育成(能力編)

この章のポイント……能力の働きを覚えよう!(&生産技能の予習)


★能力の訓練 ~ これは先日書いたので、そちらを参考にして下さい。
 さて、技能で技を覚えるのも重要ですが、今度はステータスも上げましょう。いい技があっても、ステータスが低くては生かせません。つか、そもそも生き残れません。途中参加者はステータスと技能どっちを優先するかで迷うと思いますが、
5日目までは1段階目の技能訓練(技習得)を優先、6日目以降or1段階目の技を回収したら、今度はステータスを考える形が個人的なお勧めです。
下記に軽くおさらいを書きますが、細かくは12/24日の私の記事参照です

体格…HPと物理ダメージ目的。所持枠増加目的で振る程度で序盤はこなせる。特化する気が無い人は94か137を目安にしよう。後衛でも94で所持枠17は目指したい
魔力…MAT、MHIT、SP目的。物理の人は50でも困らない、物魔の人は100前後?ただ、純魔の人は150↑目指さないとMHITが厳しい。MDEF目的には飾りすぎるってカリスマ巫女の人が言ってた☆ミ
敏捷…回避と追加行動が主な目的。基本的に目標値は無しだが前後列どちらの人にも重要になるが、必須性は無い。特化目的で無い人は序盤から少しづつ伸ばすのが◎
魅力…ペット捕縛&装飾作成が主な目的。ペッター以外は初期値でも基本的には困りませんが、戦闘中の魅了した、魅了された。に影響します
器用…物理攻撃のHIT目的。武器の特性に「HIT」が有る武器を使う際は80~100、無い場合は120が目安。とは言え、効果の「命中」や上位技能等、補強の入れやすい数値なので50でも戦えます。
天恵…PHPと物理系の人のSP目的。序盤では体格上げるよりはるかに効率的。体格は所持枠確保程度で押さえ、残りは天恵でもいいと言う位。但し、MHPで上昇量が変わる活力や活性Lv2が出る頃には体格にシフトしないと勿体無い。その為序盤目安は100程です
 また、SPの伸びもいいので物理系の方は魔力よりも天恵でSPを延ばす方がいいとの事です(これが魔力初期値でいい理由)


 上記の目安数値が初期に戦闘を楽にする数値目安です。これに自分のこだわりで切り捨てたり、好みで特化させたりして行きましょう。何が楽……はあっても、何が正しく何が間違ってると言う答えは有りません。重要なのは「自分がどう成長させたいか」です。これに勝る重要要素は有りません。
 ただ、このゲームは「数値の大きいステータス程成長幅が大きく、数値が小さいステータスは成長が小さい」と言うのが有ります(200を訓練すると15とか16伸びますが、50を訓練しても6とかしか伸びません)。
 ステータスで体:1000 敏:500 器:200 魔・魅・天:50の様な「1箇所強く、2箇所を補助に」と考えていた場合、体格1000まで→敏捷 500までと言う訓練の仕方をやると、訓練枠が不足してしまい、成長をさせる事ができません(後半は上位技能の訓練も必要になり、訓練枠がCPに対して不足します)
 必ず、
後に上げるステータスは序盤から少しづつ上げましょう。訓練枠が無駄にならない様にバランス良く配分する事がコツになります。

★生産技能の訓練 ~ 最後に生産技能についてですが、ルールブック読めばわかるんで簡略的に。
 付加と合成に関しては説明の必要が有るのですが、詳しく知るのはもう少し後でも困りませんので、ここでは軽く触れる程度にさせていただきます。

 まずはルールブックのおさらいを。
武器……この技能が高いと各種物理武器(格闘・短剣・剣・斧・槍・杖・鞭・槌・弓矢・吹矢)を作った際に強い武器が作れます。
魔石……この技能が高いと魔石を作った際に強い魔石が作れます。
防具……この技能が高いと防具を作った際に強い防具が作れます。
装飾……この技能が高いと装飾を作った際に強い装飾が作れます。
料理……この技能が高いと料理を作った際に強い料理が作れます。

 また、上記全てLvに応じて「効果A」に効果を付ける事が可能になります。(詳しくは後日)
 この5つがこのゲームでもっとも重要な生産要素です。初心者の皆さんは自分で取るにはこれがお勧めですが、同時に上記は料理以外の技能は周囲の人との取引で手に入れる事も比較的容易です。
 少々覚えるのが大変にはなりますが、PTに一人は「合成」「料理」をやってくれる人がいるのが理想となります。

合成……この技能LVが高いと、合成で作れる物が増えます。また強い装備同士が合成できます
付加……この技能Lvが高いと、材料を用いて装備の「効果B」の場所に効果を付ける事ができます。材料と付加する装備の種類(武器か防具か魔石か装飾か)で、付く効果と必要LVが変わります

 合成を除き、全て効果が付くかどうかが関与してますね。すなわち、生産技能を延ばす理由は
1:強い装備を手に入れるため……これはステータスも関係します。本家ルールで確認してください
2:装備に効果を付けるため……後日詳しく語れるといいな……
 の二つが目的となります。
~以下は後日説明しますので読み飛ばしてOKです。他のサイト・ブログでも説明されてます~
 付加とは材料ごとに「Lv○以上の付加or作成技能で△△と言う効果が付く」と言う物が決まってます。
 私が知ってる付加を纏めたサイトで言うと
こちらのページですね。
 遺跡外で20PSで買える駄木を使って武器Lv10以上の人が作ると物攻LV1と言う付加が付く、同じ素材でも、装飾Lv9の人が作ると、何も付かないでも、付加Lv10以上の人が手持ちの装飾に対して付加すると風Lv1が付く。
 の様な見方をします。見ての通り素材によって付く効果もLvもバラバラ。必要な効果を求めてLvを上げたりそのLVを持つ人を探したり、アイテムを買ったり交換したり……このゲームは取引無くしてやっていけませんね!ふははははorz

 合成とは、AとBをくっつけてCと言うアイテムを作り出したり、装備と装備をくっつける事により、装備を強くしたり、弱くなっても効果を受け継がせたりする事ができます(詳しくは後日)
 特にこのAとBをくっつけてCと言うアイテムを作り出すと言うのが重要で、作り出した材料は拾う材料よりも強かったり付与効果でいい物が揃っていたりします。
 法則性は
英雄の故郷様の「合成のまとめ」ページを見て貰う事になるのですが、これは後日細かく書く予定なので、今は「合成すると強いのが作れる」程度の認識でおっけです。

 生産技能は序盤ではステータスや戦闘技能&補助技能よりも、どうしても重要性が低くなります。ですが生産技能と戦闘技能or補助技能でも技は覚えますし、もちろんその技の変わりに覚える上位技能も有ります。物によっては非常に強力な上位技能も存在しますので、合間を見てLVを上げて行きたい所。

 なお、生産技能に関しては「生産行動をしているとその経験でLvが上がる」と言うCPを使わないでのLVUP方法があったりします。PSや素材との相談が必要になりますが、もし機会があったら積極的に作って行きましょう~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
 ふぅ。これならなんとか読める長さでしょうか?(汗

 ただ、ここまでがキャラ作成~継続登録までの基本的要素になります。
 最低限把握したいポイント+序盤の展開を楽にする為のポイントを重視した為、かなり簡略化してる部分や他要素をあえて持ち出してない部分等が多々有りますが「そうか、こんな感じでCPを使って行くのか」の様な感じを把握して貰えればいいなと思います。

ここまで書いたからには「初心者向け」内容と、「中級者に向けて~ここまで知れば苦労10倍楽しさ……何倍?」的な内容まではフォロして行きたいなと思います。
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/17 アルティス・飛鳥]
[07/13 ふくめんA]
[04/01 アルティス・飛鳥]
メアド等連絡先

Web拍手です。簡単な一言とかは、こちらでどうぞ~。
長い内容等は↓へどうぞです

ホットメールなアドレス
メールは件名を必ず日本語でお願いします~。英文件名は、内容見ないで削除してます(笑)
メッセンジャー追加も歓迎してます~♪参加してるゲーム名とE-no.明記して申請して下さいな。
カウンター
いらっしゃいませ♪
あなたは累計
人目の訪問者です。

本日は

番目に来て下さいました~
昨日の来場者~
昨日は

人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~
一揆な装備関係


装備同士の合成をした時の計算をするよっ!
装備1 装備2
合成Lv


装備の発揮限界の計算だよ~
エンブリオLv
装備をした日数



この計算式は他の方が作られた計算式を元に作られております。
式を出してくださった方に感謝。
ブログ内検索
リンク

このブログはこちらのテンプレを利用しました~

東方カウンターの画像その1「もず倉」さんです

東方カウンターの画像その2「神楽丼」さんです
Copyright ©  んみゅ。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]