忍者ブログ
リスゲ話をメインに参加している定期更新型ゲームや日常のネタ話をだらだら展開されいく……筈?
Admin / Write / Res
<< 10   2024/11   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30     12 >>
[71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ふぅ、予定がまた1日延びて……
 こう、目次ページ作っただけで、眠くなってそのままずるずる~っと……むぅ(汗)

 さてと、今回から先は、タイトルを変えてみようかなって思います。
 初心者講座→脱・初心者講座と来て、中級者一歩手前。って事で「元・初心者講座」って事で。……まぁタイトル変わってもやる事一切変わりませんけどね……

 さて、今回はやっと戦闘設定編。
 戦闘設定は重要要素では有るんですが、じゃぁ、知らないとできないか?って言われたらそんな事は無いんですよねぇ……しかも、適当な設定でも、結構勝てたり……時として通常攻撃の方が強かったりもしますね。

 と、言う事でこれは初心者講座には個人的には含んでません。
 こう、成長に関する部分と、装備に関する部分が偽島は結構複雑ですし。この二つをしっかりとする方が重要だと思うのですよ。

 と言う事で、解説がここまで先延ばしにされました。
 では、がんばって行ってみましょうか~

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
草薙の巫女の初心者講座~その9:戦闘設定を見直そう!

この章のポイント……戦闘設定を考えて、強敵に勝とう!!


 と、言う事で戦闘設定です。戦闘設定は、技の使用設定の継続ですから、これは戦闘の勝敗だけでは無く、熟練度稼ぎにも直結します。設定で手を抜いた結果、負けはせずとも辛勝では、次更新の戦闘に大きな影響が有りますし、その結果目的地に付く前に力尽きる危険もあります。

 戦闘設定は時と場合、目的に応じて変わる為、一つのお薦め設定でずっとやって行くと言うのは不可能です。
 極力、複数の状況を解説してみますので、後はそれを自分の目的にあった設定に組み替えて使って下さい。

★まずは基本の仕組みを
 知ってそうで、知られてない要素をいくつか。
・戦闘設定は上から順番に判定して行きます。
 いくつかの状況設定をした場合、何が優先されるかと言う意味で重要要素。なのにあまり知られてない。
 戦闘設定3に自分のHP50%以下で回復技、戦闘設定1に自分のSP50%以下で初期技……の様に戦闘設定した結果、HP回復が発動しない!と言う様なパターンが発生します。
 しっかりと、優先順位を考えて設定した方がいいでしょう
・通常時 の発動率は約20%
 ……だそうです(聞いた話)。2個設定すると、約36%、3個設定すると約48%……みたいな計算だと思っていいんでしょうか?基本的に使わない設定では有るのですが、一応覚えておくといいかも知れません。
・必殺技の発動SPが無い場合、通常攻撃が発動します
 SPの計算ミス、混乱、SPダメージ攻撃には要注意です。
 

★基本は「非接触時」「第○行動時」「必殺技
 この3つは、指定したターンでSPが足りてれば確実に発動しますので、もっとも信頼ができる設定です。
 まずはこの3つを設定するといいでしょう。一応注釈しておきますが、非接触時に使える技は「」と書いてある技だけなのに注意して下さい。
 この3つは、技の熟練稼ぎ、技能の熟練稼ぎ、そして序盤に大火力→敵の頭数を減らして被害軽減。
 ほぼ、大半の状況で使えるため、非常に重宝します。また、第○行動の際は対象指定が設定可能。特定の状態異常技や、効果消去技を序盤で消す。の様な使い方にも使うと思います。
注)対象指定をすると、威力が2~3割減ります。危険な相手を落としたい為に使う際は、このダメージが減る事を十分注意して使って下さい。
 序盤で平穏が無いうちは、これで1~4T目まで技を使って、残り通常攻撃~と言うのも一つの手です。

★「自分残りSP○%以下」「自分残りHP○%以下」「仲間の残りHP○%以下」を使いこなそう
 次にこの二つも、条件さえクリアすれば必ず発動する、信用度が高い設定です。そして事実上もっとも使う戦闘設定になるでしょう。
 平穏装備を手に入れた後は、非接第○行動時を使いSPを50%以下に減らし、自分残りPS50%以下と設定した技を延々使い続ける。これが、偽島でもっとも基本となる戦闘設定になります。
 SP回復技を使う際にも利用しますね。この際二つを併用する事で「SP40未満ならSP回復技、SP40以上で50%以下なら、攻撃技」の様な使い方もできます。

 HP○%以下は、回復技を使う際に使う設定だとは思いますが、他に、技の消費SPの関係でSP50%以下設定ができない方なら、代用として使う事もできますね。(ただし前列の人に限る。後列は相手によっては攻撃が飛んできません)
 ただ、HP指定の場合は必殺技と同じでSPが無くても無理やり発動しようとします通常攻撃に変化します。その結果、それより下の戦闘設定がダメになるため、順番には注意して下さい。

 通常攻撃を減らす……むしろ無くすと言う使い方の為に使うと言うのが主な目的となると思います。この二つの使い方はよく考えて色々試してみるといいと思います。

★他の色々な設定
 ひとくくりにしちゃいますが、他のは基本的には状況に応じて。過ぎて、解説がつけられな……と言うか私がうまく使う形を思いつかないだけだったりします(死)
 自PT残りHP~はPT全体のHP合計からの算出なので、使い勝手が難しいです。全体回復系ならば……と思いはしますが、大抵は誰か死んでる人+全快の人~みたいな極端なってそうですしねぇ。前期これを使って失敗した事なら有ります。
 自分(味方)が○状態は、状態異常を治す系の技の際に使えますね。状態異常軽減する技は大抵その後に特殊効果が発動する為、非常に有利になります。相手が使ってくる状態異常がわかってて、それを治せる技を持つ際に使て見たい所です。

 このあたりの設定は、無理に使わないでもなんとかなってしまうのですが、ピンポイントで役に立てそうなので、存在を忘れないであげて下さいね……

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 基本は途中でも書きましたが「第○行動時」でSPを減らし「SP50%以下」で設定した技を使いつつ、必殺技でとどめを刺す。の様な戦闘設定が基本となります。これに、SP温存目的や、熟練度目的でどうアレンジして行くかが、その人の腕の見せ所。 必殺技の「通常攻撃になる」と言う事すらうまく使えばSP節約に使えたりもします(多分)。
 更には敵の射程・行動パターン、更には反射の様な付加によっても戦闘設定が(主に前列後列、第○行動の部分)が変わって来ます。
 その時、その場にあった戦闘設定を色々と考えて組んでみましょう。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 ……うわぁん!ロクな内容なってないよ~orz

 上記内容は90%以上がカリア通信様の受け売りです。
私が説明してない対象指定についてや、軽く流した非接触行動・SP○%以下の2重設定等についても説明してます。
 戦闘設定は、練習試合で簡単に試す事ができます。初めて使う指定についてや、並びの上下については、練習試合で色々いじってみるといいでしょう。

 次の講座内容は……ん~、装備合成編あたりだと思います。
 では、また次の講座で~。ノシ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/17 アルティス・飛鳥]
[07/13 ふくめんA]
[04/01 アルティス・飛鳥]
メアド等連絡先

Web拍手です。簡単な一言とかは、こちらでどうぞ~。
長い内容等は↓へどうぞです

ホットメールなアドレス
メールは件名を必ず日本語でお願いします~。英文件名は、内容見ないで削除してます(笑)
メッセンジャー追加も歓迎してます~♪参加してるゲーム名とE-no.明記して申請して下さいな。
カウンター
いらっしゃいませ♪
あなたは累計
人目の訪問者です。

本日は

番目に来て下さいました~
昨日の来場者~
昨日は

人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~
一揆な装備関係


装備同士の合成をした時の計算をするよっ!
装備1 装備2
合成Lv


装備の発揮限界の計算だよ~
エンブリオLv
装備をした日数



この計算式は他の方が作られた計算式を元に作られております。
式を出してくださった方に感謝。
ブログ内検索
リンク

このブログはこちらのテンプレを利用しました~

東方カウンターの画像その1「もず倉」さんです

東方カウンターの画像その2「神楽丼」さんです
Copyright ©  んみゅ。 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]