リスゲ話をメインに参加している定期更新型ゲームや日常のネタ話をだらだら展開されいく……筈?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
って事で突然始めた初心者講座ですが。
あまりにも長いので、何個かに分割する事に……むぅ。
仮に作ってアドバイスを求めた時に「それは初心者向けか?中級者に向けてじゃないのか?」って指摘もされたのですが……
今回、この「その2」で書く「技能は5-7バランスがいいよ」って言う内容が、書きたかったメインなんですよね。
他のサイトでも書いてある気はするのですが、こう……うん。「技を覚えるタイミングが5-7だよ。だから、それを意識して訓練していくといいよ」って言う部分を砕いてるのがうまく見つからなかったんですよね。
実際は装備の発揮、属性特性等が有るので技目的の5-7バランスが必ずいいと言うわけじゃないのですが、序盤の10日までにおいては、そのあたりを考慮しないでいいですしね。技を覚えるタイミングを知って、だからそのバランスを目指すといいって言う部分を知らない方に伝えたかったのです。
知った上でそのバランス気にしないで上げるのは全然問題無し!特に途中参加者はCPが大きく余ってるのであえて序盤に大量に振って後からバランスを…と言うのも有りだと思いますが、やはり「知った上での気にしない」と「知らないで適当だった」では全然違いますしね。
恐らく15日目位の人なら今からでも意識する事が可能な内容です。とりあず実際読んでみて下さいな~
あまりにも長いので、何個かに分割する事に……むぅ。
仮に作ってアドバイスを求めた時に「それは初心者向けか?中級者に向けてじゃないのか?」って指摘もされたのですが……
今回、この「その2」で書く「技能は5-7バランスがいいよ」って言う内容が、書きたかったメインなんですよね。
他のサイトでも書いてある気はするのですが、こう……うん。「技を覚えるタイミングが5-7だよ。だから、それを意識して訓練していくといいよ」って言う部分を砕いてるのがうまく見つからなかったんですよね。
実際は装備の発揮、属性特性等が有るので技目的の5-7バランスが必ずいいと言うわけじゃないのですが、序盤の10日までにおいては、そのあたりを考慮しないでいいですしね。技を覚えるタイミングを知って、だからそのバランスを目指すといいって言う部分を知らない方に伝えたかったのです。
知った上でそのバランス気にしないで上げるのは全然問題無し!特に途中参加者はCPが大きく余ってるのであえて序盤に大量に振って後からバランスを…と言うのも有りだと思いますが、やはり「知った上での気にしない」と「知らないで適当だった」では全然違いますしね。
恐らく15日目位の人なら今からでも意識する事が可能な内容です。とりあず実際読んでみて下さいな~
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
草薙の巫女の初心者講座~その2:キャラ育成(技能編)
この章のポイント……技を増やそう!&訓練の計画を立てよう!
4:継続登録して、キャラを成長させよう!
さて、実際に継続登録です。行き先、敵の数等色々な要素が有るのですが……
ここでは訓練についてを取り上げます。8個の枠で何をどれだけ訓練するか。それが次の戦闘を大きく左右しますから、非常に重要な要素となります。
行き先についてや敵の数についてはまた後日……Fairy's INNさんの様な、チャットで話せる場所で相談しながら決めるのもいいと思います
★技能の訓練① ~ 実はこれが1番語りたかった内容だったり。
まず、技能を訓練する理由ですが、8割は「技を覚えるため」に有ります。残り2割は機会がありましたら(多分私が書ける範囲を超えてますが)。
そして技を覚えるパターンは「戦闘技能LV5-補助技能LV7」「戦闘技能LV5-戦闘技能LV5」「戦闘技能Lv6-生産技能Lv12」「補助技能LV8-生産技能LV12」の4パターン……及び、これが2倍、3倍となって行った数となります(上位技能は技の変わりに覚える物であって、上記パターンで覚えます)
もう一つ。戦闘技能Lvはどれだけあってもその横の()の中の熟練度までしか発揮しません。逆も然りで、どれだけ熟練度が高かろうと、技能LVが低ければ、やっぱりその数値までしか発揮できません。
この二つを踏まえて
・戦闘技能は熟練度と同じLV(または戦闘で上がる事を見越して+1)までで止める
・戦闘技能:補助技能は5:7の関係で上げて行く。途中経緯は基本的に自由ですが、常に技を覚える5:7の状況を意識して行きましょう。 →技を使うのは戦闘の勝利にとって必須行動です
★用語解説★
以降、「戦闘技能Lv5-戦闘技能Lv5」を「5-5」、「戦闘技能Lv5-補助技能Lv7」を「5-7」と表記させていただきます。他のプレイヤーとの会話でも「10-14」「6-12」の様な簡略化表記を用いられると思いますので、ここで慣れておいて損は有りません
★技能の訓練② ~ 技能の開花は技を増やす上で非常に有用&必須行動です。
このあたりからは、私の知識では有りませんので、後で私がお世話になった初心者講座のカリア通信様とえねり様をご確認ください。
技能はたくさん開花すると、他技能との関係性が増える為、技が爆発的に増えて行きます。最初は5-7の技一つだった所に、戦闘技能を一つ開花し、LV5にすると5-5と5-7の二つの技を覚えます。補助を開花してLv7にしても5-7を更に一つ。そしてこの状態に対して更に開花すると……技を覚える数は関係する物が増えれば増える程、爆発的に増えて行きます。
開花→Lv5(Lv7)の方が、Lv5→LV10(Lv7→Lv14)よりも消費CPが少ない為、序盤では開花→Lv5(Lv7)の方がたくさんの技を覚えられると言う事になります。
なお、開花した技能は戦闘・補助・生産の差は無く全てLv1です(戦闘技能は、熟練度5からスタートです)
注)戦闘技能開花は技を覚えるのに便利ですが、熟練度上げに複数の武器が必要になります。ご注意ください
どの技能を開花するかは、遺跡街さんを使いましょう。技検索ページにて技能を選択、LVを空白の状態で検索モードをシミュレーションのまま(初期状態)で検索ボタンを押せば、どんな技が覚えられるかがわかります。技能を増やしたり減らしたり入れ替えたりして遊びましょう →技を増やす=戦術幅が広がり戦闘が楽になります
注)次の③を意識して下さい。序盤の開花し過ぎは成長の遅れに繋がります(最終的に強くもなれます)
★技能の訓練③ ~ 訓練する順番を考えよう。何も考えずに訓練すると、上位が取れなくなります。
さて、2つの技能だけでがんばるには、技が少なすぎます。だから②があったわけですが、今度はキャラを作った時に目的とした方向性や上位を思い出して下さい。
★用語解説★
第3段階・第4段階とは……5-7や5-5の関係で技を覚えると言いましたが、これを第一段階とし、その*2を第2段階、*3を第3段階と呼ぶ。つまり、第4段階は20-28や20-20で覚える内容となる
上位技能は3段階目か4段階目の技を覚える代わりに覚える技能である事が多いので、技能をたくさん開花した後に、全てを10-10や10-14……の様に関係を維持してLVを上げて行き技を増やす。これは一つの考えですが、それではいつになっても上位技能にたどり着けません。
その為、技を覚えた後は、上位技能を目指して2~3個だけの技能のLVを延ばして行く事も考えましょう。
遺跡街さんを改めて利用し「戦闘技能がLv5の段階で覚える技で欲しい物」をまず絞ります。上位技能の取得が数更新遅くなってもいい人は、この段階では絞らないでもOKです。
次に戦闘技能がLV10の段階で覚える、10-14や10-10技を絞ります。ここが最も重要です。
本当は上位を目指す途中で覚える技以外は全て切り捨てたい所ですが、それだけでは通常で使う技が不足する事も多々有ります。
ですので、まずは芯として必ず上位への技能を選びましょう。それをメインで成長させて行く事を決定した後に、その上位技能に向けての技能に使う技能と組み合わせて覚えられる技を確認して行きます。その中から一つ……場合によっては二つを選んであげて行きましょう。
この様に、技能はいくつ開花しても「この技能は5で止める、この技能は21まで一気に上げる」の様に、いくつまで上げて行くかをしっかりと考えましょう。目先の技に追われて、後の目的を見失わない様に注意して下さい。 →成長の速度を速める事ができます が、訓練枠の数の関係で最終的な強さが少し犠牲になる事も有ります
②と③の例)まず、キャラ作成の際に「高速魔術を覚えよう」と決めました。これで最初は魔術と軽業でスタートです。
しかし、この5-7で覚えるランダムブラストはPTでは使えない。そこで調べた結果、上位も覚えられる舞踊を開花。更にスリープが強そうなので、吹き矢も開花する事にし、全てを5-7関係まで上げました。そしたら序盤では召喚が強いと言う事を聞きました。PTで自分が覚えるのがSPや装備的にいいので召喚も覚える事に。これで5個の技能になりました。
このまま5つを全て10-14まで上げて更に……とやると、高速魔術は4段階先な為、覚えるのが非常に遅くなってしまうので、この後は魔術と軽業だけを上げて行きたいです。
しかし、魔術と軽業だけですと、ウーンズは覚えますがそれ以降はダメージ技として信用が置けそうな技が覚えられません。
そこでさっきの5つの技能で覚える技を改めて確認すると、魔術10と舞踊14の技は消費こそ大きいですが混乱付き5回攻撃となんか便利そう。なので、舞踊だけは14まで上げて、他は5(7)のまま。大消費技はマリオネット、中消費技はウーンズ、低消費技はスリープとマジックミサイル(そして強敵への保険でダンスマン)を使って高速魔術を目指して行く事にしました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
そして更に訓練編を二つに……それでも長い(汗
今回のこの「技能訓練と技の習得の関係」が、もっともわかりづらい部分でしょうね。
上位技能を調べただけでは出て来ない為、熟練を気にせずに戦闘技能を訓練して「あれ、上位覚えないよ?」「あれ、他の人たくさん技が有る。何故?」となった人も多いのでは無いでしょうか?
この部分を考え始めると、このゲームはむしろめんどくさい……と言う風になってしまうかもしれません。
しかし、考えずに適当にやると、敵の強くなる速度に追いつかなくなり、余計に……となってしまう危険も有ります。
少々面倒に感じるかもしれませんが、この「計画を立てていく」のも偽島の楽しみと思ってがんばって見て下さい。
では、今日の最後。残った能力訓練と、生産訓練についてです
草薙の巫女の初心者講座~その2:キャラ育成(技能編)
この章のポイント……技を増やそう!&訓練の計画を立てよう!
4:継続登録して、キャラを成長させよう!
さて、実際に継続登録です。行き先、敵の数等色々な要素が有るのですが……
ここでは訓練についてを取り上げます。8個の枠で何をどれだけ訓練するか。それが次の戦闘を大きく左右しますから、非常に重要な要素となります。
行き先についてや敵の数についてはまた後日……Fairy's INNさんの様な、チャットで話せる場所で相談しながら決めるのもいいと思います
★技能の訓練① ~ 実はこれが1番語りたかった内容だったり。
まず、技能を訓練する理由ですが、8割は「技を覚えるため」に有ります。残り2割は機会がありましたら(多分私が書ける範囲を超えてますが)。
そして技を覚えるパターンは「戦闘技能LV5-補助技能LV7」「戦闘技能LV5-戦闘技能LV5」「戦闘技能Lv6-生産技能Lv12」「補助技能LV8-生産技能LV12」の4パターン……及び、これが2倍、3倍となって行った数となります(上位技能は技の変わりに覚える物であって、上記パターンで覚えます)
もう一つ。戦闘技能Lvはどれだけあってもその横の()の中の熟練度までしか発揮しません。逆も然りで、どれだけ熟練度が高かろうと、技能LVが低ければ、やっぱりその数値までしか発揮できません。
この二つを踏まえて
・戦闘技能は熟練度と同じLV(または戦闘で上がる事を見越して+1)までで止める
・戦闘技能:補助技能は5:7の関係で上げて行く。途中経緯は基本的に自由ですが、常に技を覚える5:7の状況を意識して行きましょう。 →技を使うのは戦闘の勝利にとって必須行動です
★用語解説★
以降、「戦闘技能Lv5-戦闘技能Lv5」を「5-5」、「戦闘技能Lv5-補助技能Lv7」を「5-7」と表記させていただきます。他のプレイヤーとの会話でも「10-14」「6-12」の様な簡略化表記を用いられると思いますので、ここで慣れておいて損は有りません
★技能の訓練② ~ 技能の開花は技を増やす上で非常に有用&必須行動です。
このあたりからは、私の知識では有りませんので、後で私がお世話になった初心者講座のカリア通信様とえねり様をご確認ください。
技能はたくさん開花すると、他技能との関係性が増える為、技が爆発的に増えて行きます。最初は5-7の技一つだった所に、戦闘技能を一つ開花し、LV5にすると5-5と5-7の二つの技を覚えます。補助を開花してLv7にしても5-7を更に一つ。そしてこの状態に対して更に開花すると……技を覚える数は関係する物が増えれば増える程、爆発的に増えて行きます。
開花→Lv5(Lv7)の方が、Lv5→LV10(Lv7→Lv14)よりも消費CPが少ない為、序盤では開花→Lv5(Lv7)の方がたくさんの技を覚えられると言う事になります。
なお、開花した技能は戦闘・補助・生産の差は無く全てLv1です(戦闘技能は、熟練度5からスタートです)
注)戦闘技能開花は技を覚えるのに便利ですが、熟練度上げに複数の武器が必要になります。ご注意ください
どの技能を開花するかは、遺跡街さんを使いましょう。技検索ページにて技能を選択、LVを空白の状態で検索モードをシミュレーションのまま(初期状態)で検索ボタンを押せば、どんな技が覚えられるかがわかります。技能を増やしたり減らしたり入れ替えたりして遊びましょう →技を増やす=戦術幅が広がり戦闘が楽になります
注)次の③を意識して下さい。序盤の開花し過ぎは成長の遅れに繋がります(最終的に強くもなれます)
★技能の訓練③ ~ 訓練する順番を考えよう。何も考えずに訓練すると、上位が取れなくなります。
さて、2つの技能だけでがんばるには、技が少なすぎます。だから②があったわけですが、今度はキャラを作った時に目的とした方向性や上位を思い出して下さい。
★用語解説★
第3段階・第4段階とは……5-7や5-5の関係で技を覚えると言いましたが、これを第一段階とし、その*2を第2段階、*3を第3段階と呼ぶ。つまり、第4段階は20-28や20-20で覚える内容となる
上位技能は3段階目か4段階目の技を覚える代わりに覚える技能である事が多いので、技能をたくさん開花した後に、全てを10-10や10-14……の様に関係を維持してLVを上げて行き技を増やす。これは一つの考えですが、それではいつになっても上位技能にたどり着けません。
その為、技を覚えた後は、上位技能を目指して2~3個だけの技能のLVを延ばして行く事も考えましょう。
遺跡街さんを改めて利用し「戦闘技能がLv5の段階で覚える技で欲しい物」をまず絞ります。上位技能の取得が数更新遅くなってもいい人は、この段階では絞らないでもOKです。
次に戦闘技能がLV10の段階で覚える、10-14や10-10技を絞ります。ここが最も重要です。
本当は上位を目指す途中で覚える技以外は全て切り捨てたい所ですが、それだけでは通常で使う技が不足する事も多々有ります。
ですので、まずは芯として必ず上位への技能を選びましょう。それをメインで成長させて行く事を決定した後に、その上位技能に向けての技能に使う技能と組み合わせて覚えられる技を確認して行きます。その中から一つ……場合によっては二つを選んであげて行きましょう。
この様に、技能はいくつ開花しても「この技能は5で止める、この技能は21まで一気に上げる」の様に、いくつまで上げて行くかをしっかりと考えましょう。目先の技に追われて、後の目的を見失わない様に注意して下さい。 →成長の速度を速める事ができます が、訓練枠の数の関係で最終的な強さが少し犠牲になる事も有ります
②と③の例)まず、キャラ作成の際に「高速魔術を覚えよう」と決めました。これで最初は魔術と軽業でスタートです。
しかし、この5-7で覚えるランダムブラストはPTでは使えない。そこで調べた結果、上位も覚えられる舞踊を開花。更にスリープが強そうなので、吹き矢も開花する事にし、全てを5-7関係まで上げました。そしたら序盤では召喚が強いと言う事を聞きました。PTで自分が覚えるのがSPや装備的にいいので召喚も覚える事に。これで5個の技能になりました。
このまま5つを全て10-14まで上げて更に……とやると、高速魔術は4段階先な為、覚えるのが非常に遅くなってしまうので、この後は魔術と軽業だけを上げて行きたいです。
しかし、魔術と軽業だけですと、ウーンズは覚えますがそれ以降はダメージ技として信用が置けそうな技が覚えられません。
そこでさっきの5つの技能で覚える技を改めて確認すると、魔術10と舞踊14の技は消費こそ大きいですが混乱付き5回攻撃となんか便利そう。なので、舞踊だけは14まで上げて、他は5(7)のまま。大消費技はマリオネット、中消費技はウーンズ、低消費技はスリープとマジックミサイル(そして強敵への保険でダンスマン)を使って高速魔術を目指して行く事にしました
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
そして更に訓練編を二つに……それでも長い(汗
今回のこの「技能訓練と技の習得の関係」が、もっともわかりづらい部分でしょうね。
上位技能を調べただけでは出て来ない為、熟練を気にせずに戦闘技能を訓練して「あれ、上位覚えないよ?」「あれ、他の人たくさん技が有る。何故?」となった人も多いのでは無いでしょうか?
この部分を考え始めると、このゲームはむしろめんどくさい……と言う風になってしまうかもしれません。
しかし、考えずに適当にやると、敵の強くなる速度に追いつかなくなり、余計に……となってしまう危険も有ります。
少々面倒に感じるかもしれませんが、この「計画を立てていく」のも偽島の楽しみと思ってがんばって見て下さい。
では、今日の最後。残った能力訓練と、生産訓練についてです
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(05/29)
(04/17)
(04/16)
(04/14)
(04/12)
メアド等連絡先
Web拍手です。簡単な一言とかは、こちらでどうぞ~。
長い内容等は↓へどうぞです
ホットメールなアドレス
メールは件名を必ず日本語でお願いします~。英文件名は、内容見ないで削除してます(笑)
メッセンジャー追加も歓迎してます~♪参加してるゲーム名とE-no.明記して申請して下さいな。
カウンター
いらっしゃいませ♪
あなたは累計
人目の訪問者です。
本日は
番目に来て下さいました~
あなたは累計
人目の訪問者です。
本日は
番目に来て下さいました~
カテゴリー
昨日の来場者~
昨日は
人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~
人のご来場者があったみたいです。
ありがとうございました~